-
-
歩くは今年からテレワーク?
テレワークと言う言葉は今年の2月頃から 頻繁にロゴとして使われるようになった。 私は既にテレワークを試作で実行した経験が 有ります。 それは、営業マンとして、6年前に総務省の 「まち・ひと・しごと創生 ...
-
-
歩くは狩りですが!何の狩り?
2月にはいちご狩りでにぎわっていた ハウスも、だんだん規制が厳しく密の中に 入り、いちご狩りはなり放題のハウスが 全国のいちご栽培農家は大変な時期で はないでしょうか。 農家によっては、ハウスの後は稲 ...
-
-
歩くは簡単で楽しくできるお金もかからない!
突風の吹く中を東に向かって歩き始めました。 後ろから誰かが押している感じです。 イヤホンして、最初は音楽を聞いていましたが 風の音に打ち消され、とうとうイヤホンを 外して、マスクとフードになって 歩き ...
-
-
歩くはこころもからだもリフレッシュ!
どんよりした、ゴールデンウイークも今日で おしまいです。 と言っても、5月31日までは緊急事態は 延期し解除にはならなかった。 自粛が呼びかけられ、自宅で日々を過ごし ちょっと天気が良くなった時には外 ...
-
-
歩くはお休みが続く!休みが重いものにならないように!
お休みが続いている世の中ですが 会社によっては、4月20日ごろから 休みの所が有るみたいです。 この経験は、高齢者になった時に 感じる、休みだと思います。 何故そう思うのかと言いますと、 突然の出勤を ...
-
-
歩くは思い出!昨年は?旅を考えて?
昨年?その前の年の5月ゴールデンウイークを 思い出しました。 一泊旅行に出掛けました。 ホテルがいっぱいだったので海の近くの民宿に 泊まる事にしました。 昨年は、九州から車で帰京し、帰り ...
-
-
【国家公務員】のボーナスは法律上もらえる!
ちよっと気になる事が、昔は会社員でしたが 歩いていると気になる事が、頭の中を 激して、どうしても、あなたにも聞いてもらいたい。 会社員だったころは5月のメーデーが終わり 給料も昇給分が今月から支給され ...
-
-
歩くは半そで!真夏のような暑さ5月!
急に朝から温度が上昇してきたので 早めに歩く事にしました。 何時ものように、生ごみを所定の場所へ 持って行き、そのまま黄色いネットの中へ 入れて、周りに落ちないようにして 生ごみを置いて、ネットをかぶ ...
-
-
歩くは五月晴れ!カントリー爺さんはインターナショナル人!
月が替わりました、端午の節句に 母の日です。 しかし、今年は違います。母の日は 母の月だそうです。 お母さんには、カーネーションが通例ですが 今年は、違うみたいです。 お母さんとも会えない子供達がいる ...
-
-
歩くは五感が育つ!ふとした第六感!
一人で歩いているとき体の神経がピリピリと 研ぎ澄まされ、4cm程の黒バチが ホバーリングを繰り返し、私の直ぐ側で 羽音を立てて飛んでいる。 その音を聞いているとブーンと音を立てながら ドローンを飛ばし ...