-
-
【マイナンバー制度・高齢者の為の勉強】
マイナンバーの呼びかけを国は 全世帯に呼びかけをしたものの 当時は、誰も呼びかけに対し 直ぐ作りますと言ったCMま 流れず今回の様にマイナンバ ーカードを作った人に2万円分の 自分の持っているクレ ...
-
-
【夏の暑い日の食事はやっぱり!】
昔と言う文字は出したくありま せんでしたが、夏の定番はそうめん と決まっていた。 その冷たいそうめんを頂くのに 欠かせないのが、ミョウガ、 口に入れると子供の頃は苦手な とげとげしいさが、口の中で 香 ...
-
-
【最近多い野菜・果物・家畜の盗難!】
腹立つことが多い季節、 高齢者だけが思っている事かな? 毎日のように、新聞記事の中で 夏の野菜、果物、家畜と言った 農家や養豚・牛舎を狙った盗難が 多発している。 特に夏場は、暑いせいで野菜果物の 盗 ...
-
-
【気にしない散歩で着る洋服!】
暑い毎日、毎日汗を掻き、ついもの コースをあるいています。 特に気にすることなく、Tシャツに 半パン、靴下はサンキの三足298円の 一足99円の物を履いて、靴はNIKEの アウトレットで買ったスニーカ ...
-
-
【99代目の総理大臣選挙におもう】
デジタル時代なのに総理大臣選挙が 国営放送のライブを見て衆参両院 同時選挙で菅義偉氏が総理大臣に 指名された。 衆議院議員の投票が行われ、 ライブで見ていて、びっくり したのは国会議 ...
-
-
【災害早めの避難所への行動を!】
わたしの住んでいる関東でも平な 地域は中々ないと思います。 どちらかと言うと低い土地に住んで いるので、634(むさし)の国に 住んでいます。周りを見回しても 山ではなく林や防風林が見れる 場所に有り ...
-
-
【子ども達が世界に羽ばたく!】
早朝から歩いていると、そろ そろ小中学校の登校時間帯に なるかなと思いながら、小学生の 列とは反対側を歩いていると、 年功序列と言っていいのか? きちんと並んで歩いている中に、 顔立ちが外国人の子ども ...
-
-
【高齢者は他国からの研修生に畑指導!】
健康の為に7時半ごろに自転車に 乗った、あまり見かけない、 外人さんが列になって勤め先に 向かっている光景を見かける 様になった。 知り合いの方が畑を借りて 野菜を作っている。 その作業を外国人の女性 ...
-
-
【高齢者の住宅街が増えて年金者・認知症の人?】
わたしの住んでいる町は首都圏 から60Km離れた場所の 平たんな坂道の無い、それに 水害は昭和22年にカスリーン 台風で利根川が決壊したが、 この町はかろうじて、被災をま ぬがれた。 その後は、特に大 ...
-
-
【夢を見る時間帯は何時ごろ?】
昨夜は激しい雨と雷が我が家の 屋根の上で激しく叩きつける 雨の音、雷雨は鳴り響き、稲妻が 何本も走り回っている。 二階の窓のレースカーテンを 少し開けて、真っ黒い空に電光が 一瞬昼間の様 ...