jiyuumanabuu

6年前に大損した。家族には言えなくて独りひっそり、youtubeで儲かる話の動画を見てまた大損した。その後、メンターの動画を拝見して、この人だったらと思って、独りひっそり、引き寄せの法則、潜在意識、地球の波動、周波数の秘密を教わって、健康でお金に心配のない残り少ない人生を過ごします。これから謙虚に感謝の気持ちで日々学んでいます。

no image

ブログ

歩いていると湿気の無いハワイを思い出す!

今日の天気は、湿度が無くカラット した晴れの良い天気です。 昨日の夜は、雷の音と風の音がピー ピーとその次に激しい雨の音が天井 のコンクリートを叩きつける音がし て、激しく降っていたのでしょう。 今朝 ...

no image

ブログ

歩く歩数計を見ながらアジサイ!

ほとんど毎日、サンデー毎日です。 朝起きて、当然ですが朝食を取って 一日のスケジュールをカレンダーに 目をやり、二けたで書いて有る数字の 横に、筆ペンで分かるように、場所と 時間がかかれている。 そょ ...

ブログ

歩くは小さなファームがポツンポツン!

少しずつ太陽の目覚めが早くなり 既に5時には明るい朝がやって来ている。 うるさいくらい、鳥たちがさえずり 朝ご飯を食べている。 時間の立つのが早く午前8時には 太陽は頭の上近くまで昇ってきて だんだん ...

ブログ

歩く道は休耕田がいっぱい!

毎日、何気なく歩いている道は関東平野の ど真ん中と、言っている地域に当たると 思っている人がいますが、言い方によっては 身体の中心のへそと言う人もいる。 場所によっては、私の町が関東の真ん中と 言って ...

ブログ

大陸ばらまき作戦「ことごとく失速」

大陸から色々と魅力ある活力を提示して 経済力の弱い国(アフリカ他)は大陸と 結びつくことで大陸から資金を投入され 社会基盤が整備され、経済が良くなると言われている。 大陸の経済は金融危機の2008年に ...

no image

ブログ

【高齢者】コロナ感染梅雨が収束に向かわせている?

ここのところ、ぐづついた天気が一週間ほど 続いています。まだ、梅雨に入った 訳では無いのに雨が降ったりして、その上 ちょっと寒い日が続き、晴れ間が有りません。 日本列島をコロナ感染者が、少し変化してい ...

ブログ

【高齢者】自然の水の宝庫で感染症予防!

私達、日本人にとって国土(弱酸性)の周りは 海に困れた資源豊かな国、その中に 住んでいる私達は、土、水、空気 自然の宝庫として生きている。 今、起きているコロナ感染による 国内の感染者は16,000人 ...

no image

ブログ

テレワークは歩く目標成果(労働者にも努力をみとめて)

ここにきて、コロナの影響で、自宅で 仕事を余儀なくされて、最初は一週間程度の 自宅での仕事を余儀なくされた人たちが 仕事をし始めた。 自宅では家庭の環境で、仕事が進まない 人達が、一週間もたたないうち ...

ブログ

【携帯電話】の事が一歩も出てこない?

携帯電話の各社の料金の支払い期限 月末まで再延長コロナ影響で! 話題は、資金が足りないとお金の事に 集中してますが、そのお金の利用で 感じる事を思いつき記事にしました。 今は普通に、ポケット、バッグの ...

ブログ

歩くは一歩の修行から始まる。

海外の人が、日本の事を知りたいと言って 日本に行ってみたいと興味津々で、 日本の事を体感したい思いは、日本について 幼い頃から、日本伝統をネットで調べて 教材を購入したり、製品を参考にしたりして 自分 ...