google.com, pub-1868509690774966, DIRECT, f08c47fec0942fa0

jiyuumanabuu

6年前に大損した。家族には言えなくて独りひっそり、youtubeで儲かる話の動画を見てまた大損した。その後、メンターの動画を拝見して、この人だったらと思って、独りひっそり、引き寄せの法則、潜在意識、地球の波動、周波数の秘密を教わって、健康でお金に心配のない残り少ない人生を過ごします。これから謙虚に感謝の気持ちで日々学んでいます。

ブログ

【携帯のカメラで撮った思い出が・・2.3年前を降り返させる】

秋晴れになった10月は、いつもの年 だと近くの学校から運動会の練習曲が 風に乗って聞こえてくる ガラケイからスマホに機種変更 したら、ガラケイで捕った写真が アルバムを知らせてくれる 余りにも親切すぎ ...

no image

ブログ

【洗濯機が寿命で新しく買い換えた】

雨続きの中、毎日のように洗濯物が 出てくると洗濯機に詰め込んで 洗濯機のスイッチを入れて一時ストップ して洗剤、柔軟剤を投入して ストップ解除して約1時間ほどで 洗濯脱水まで完了する 使い過ぎで、洗濯 ...

no image

ブログ

【独りソロキャンプが増えている】

独りキャンプはコロナの影響で また、キャンプ市場が伸びている 2018 年のオートキャンプ概況 「ソロと平日」のキャンプに注目 ホームセンターでキャンプ用品を扱っているお店 ここのところ、出入り口の側 ...

no image

ブログ 自己啓発

【久々に元職場の友とお昼ごはんを一緒に】

お昼ご飯は台湾料理 以前から、約束していた食事会を やっと昨日お昼時に時間を作って くれて、3人と台湾料理のランチを 食べた。 久しぶりに3人の顔を見て元気なさ そうな顔をしていたが、わたしに 対して ...

no image

ブログ

【歩きも良いが自転車に乗って秋の風を引き寄せる】

わたしの住んでいる所は都心から 約60Km圏内の所にある 中途半端な田舎町だ 車は必需品で持っている 通勤にも使っているし買い物だって 歩きでは少し遠い場所に有るのだ 車が無いと生活が厳しい 電車は一 ...

no image

ブログ

【後期高齢者の里芋堀を手伝った十五夜過ぎて始める秋の味覚】

後期高齢者の82歳、今日もマラソンを 朝から、平坦から軽い傾斜の付いた 土手までを走って、自分の畑を一回り し、今日の作業計画をするのです。 たまたま、わたしが歩いていると声を 掛けられ、○○さん今日 ...

no image

ブログ

【高齢者はこれからも物を大切に思った】

退職後、わたしの部屋の整理整頓を綺麗にした   わたしの部屋は納戸を自分の部屋として 子供達が巣立った後に子供の机を運び わたしの秘密部屋として使っている その中で子供が使っていた机をわたし ...

ブログ 自己啓発

【歩いているとシューズの底が減り季節も変わる!】

自己啓発 若者から高齢者までが学ぶ もうすぐ3ヶ月もすると年度末 ですが、社会人になって5ヶ月が過ぎ 本当のスタートラインはこれからだ 自分にとっての自己啓発をアピールする 時期でもあるのです。 配 ...

no image

ブログ

【キンモクセイの花の匂いが鼻を衝く季節に!】

歩き始めた時に西風がフゥ~と 季節の匂いが戻って来たと この匂いは金木犀の匂いが わたしの鼻に入ってきました。 辺りを見回しても、それらし木が 見つかりませんでした。 歩いていると、濃ゆい緑色の 葉っ ...

no image

ブログ

【終活の準備みたいでした夏冬服の整理エンディングノートの前に!】

良い天気で、朝の光が、準備が 出来たら歩けるよと言って 太陽が呼びかけてくれました。 朝食を済ませ歩く前に、今日は 夏服と冬服の入れ替えを考えて 出発して、あれもこれもと思い ながらタンスに入れる冬服 ...