-
-
子供の頃に戻った高齢者は冷水遊びの中で魚を取る経験を懐かしく経験
今朝は、昨日から約束した 隣の365日連休のおじさんと ハートの遊水地へ 集合時間は9時と言う事だ、 車に自転車を 二台積んで運びました。 いよいよ楽しみの魚を 橋の下に仕掛けた 網を引き揚げる作業か ...
-
-
【高齢者】ガラケからスマホに変えて 便利だけど言葉が伝わらないのは何故
昨日の事です。スマホで 問いかければ答えてくれる 画面にて、私の生まれた曜日 を教えてと問いかけました。 すると、今その年代の歴史を 探していますと 答えるのですが、言葉の発音、 歯の治療でスマホのマ ...
-
-
【肉の王様】鹿児島の黒毛和牛、黒豚、鶏が コロナ禍で家庭で食べる肉
まだ、春は届いてませんが、 鹿児島での話を食べ物も 美味しいし、海も、温泉も、 空も、空気もちょっと違った 空気は程よく風の向き によっては灰が降り積もります。 全国で清掃の中で特別に灰を 入れる黄色 ...
-
-
【生活トラブル・お風呂用給湯器の故障・異常】 給湯器の故障・異常
とおもったら故障デジタル表示〇〇〇三桁が 出ていた10年寿命は短いと思った! 修理代は出張費含み6,000円、 その他の保守点検2年分10,000円かかる。 マイホームを考えている方に 10年後の水回 ...
-
-
【確定申告の季節】農家の人も個人事業主です、 株やFXで利益があった人は所得としての 税務署に申請が必要です。届け出が無い後から追徴金の請求が届きます
2月末になると年度末の所得 申告が始まり忙しくなりますね。 昨年から株やFXをやっている 人達も所得の利益の所得提示が 必要になると思います。 勿論、持ち株で得た株も 所得と見なされ税務署らに 書類申 ...
-
-
【少年野球】は少年少女野球と命名してはと思うのは高齢者だけ!
2月も今週末28日で 終わってしまう。 プロ野球もキャンプ地での 体力肩慣らし、パッテングと 選手達は各々体をコントロール して、キャンプ地を後にして 本拠地でさらに特訓を繰り返し オープン戦が始まる ...
-
-
【高齢者】はリサイクルと言われても仕方がない!
今朝はほど良い散歩日和と 思い先日、散歩の途中で 紅梅を発見帰り道に写真を 1枚と思ってデジタル カメラを持って、散歩を 始めて歩いていたら、 近所の方とひっょこり、 玄関先で目が合い向こうの 方もこ ...
-
-
【高齢者はなぜ歩く】歩く事で体の膠着を防ぐために散歩する!
ぽかぽかの陽気になって なってきました。 一昨日までは 風の強い朝散歩悩みました。 新聞の社会保障欄に姿勢 正しく夕方ウォーキングの タイトルを読みましたが? 夕方ウォーキングはシニアの 方は365日 ...
-
-
【コーヒー豆の処理はどうしてる?】
何時もの様に生ごみの日です。 ちょっと暖かい感じで散歩に出た 最近使っていなかった 全自動コーヒメーカーを 使ってみたいので、散歩は 近くの周辺を回って、 イオンモールの中に有る カルディコーヒーを買 ...
-
-
【私の携帯スマホにLINEメールで友達から病気になったと記載されていた】
わたしは、コロナ禍での アルバイトも二か月間中止に なり、いつもの散歩だけが 健康のために続けている いつものコースを散歩して 友達がグランドでグランドゴルフを 元気よく、みんなより進んで やっている ...