jiyuumanabuu

6年前に大損した。家族には言えなくて独りひっそり、youtubeで儲かる話の動画を見てまた大損した。その後、メンターの動画を拝見して、この人だったらと思って、独りひっそり、引き寄せの法則、潜在意識、地球の波動、周波数の秘密を教わって、健康でお金に心配のない残り少ない人生を過ごします。これから謙虚に感謝の気持ちで日々学んでいます。

ブログ

先輩高齢者が教えてくれるあの道この道

高齢者のあなたは毎日の食事 献立に疑問は有りませんか 奥さんに頼る人、台所に立たない人 料理が出来ない人、3食食べれない人 奥さんが8月までは元気でいた時の 食事は三食何も献立の事は話さず しきりに食 ...

ブログ

歩いているとふと高齢者に風が吹き始めた

今朝の新聞の日付を見て後2ヶ月で 今年は終わってしまうと思いながら 冷たい北風が吹く中を歩き始めた 軽装で歩き始めたわたしは首回りが 冷たい風が首をかすめて冷たく感じ 少し両手で首を押さえパーカーを ...

ブログ

GOTOそれとも格安スマホキャンペーン高齢者はどっちもパス

新聞・テレビの活字は今話題に なっているのはGOTOキャンペーン 格安スマホと今まで儲かって来た 企業の競争力強化の為の政府 指導のコロナ対策でしょう GOTOキャンペーンは若者にもっと シェアーを広 ...

no image

ブログ

GOTOキャンペーン高齢者はGOLF

土日のGOLF場は高齢者にとって 年金暮らしですから高額なので 月曜から金曜日までの平日それも 都心から2時間程度走ったところに 有るコースのメンバーの方と一緒に 同行することで費用が安くなるので そ ...

ブログ

毎日歩く事が健康そのものと高齢者が話す

今朝は生ごみの回収日でいつもより 少し遅い時間に自宅を出発しゴミを 所定の場所に置き、いざ出発して 途中で少し足の悪い高齢者の人と 立ち話になった、毎日歩かないと 身体がなまってしまうよそれに整形 病 ...

no image

ブログ

高齢者の個人的な意見・嬰児・幼児殺害に思う

新聞や雑誌で嬰児殺害、幼児虐待の 活字が特に目に付く、寂しい限りだ わたしは高齢者だからと言ってそっぽ 向くつもりは有りませんまずわたしの 生まれた戦後間もない時代、学校では 性に対する学びは全くあり ...

ブログ

この冬に向けて歩く事をコツコツと積み重ねていけば結果はついてくる

先輩によく言われている事が 毎日地味な事でも歩いてコツコツと 積み上げてゆく事が成功するためには 必要と話す 歩くは成功につながり普通は満足 していてそれをみんなが目を輝させ るようなイメージを持って ...

no image

ブログ

歩きながら秋の風をカラダに

  今にも雨が降りそうな朝を迎え 月曜の朝は歩く時間に少し遅れての スタートだ シューズを変えて服装も少し肌寒い からパーカーを着て玄関をでた やっばり肌寒さを感じながら 歩いていると秋桜の ...

no image

ブログ

【GOTOキャンペーン高齢者の参加は不向き】

今年の初めから感染症にならない 為の一環として、お店の売り上げを 協力しようと呼び掛けて国が旅行、食事 観光地のお土産等の商品券、割引等を 情報媒体で紹介していますが、高齢者には 全く関係ないと思って ...

ブログ

【やっぱり英語は今の日本には必要】

こんなことが有りました 6年前に学校の校長先生が退職し 昨年まで公民館の館長をして 今年からフリーになった元校長先生 カントリー爺さんの畑に来ては 野菜の成長をカントリー爺さんと 話題性の話をしている ...