data-ad-slot="6375952418">

jiyuumanabuu

6年前に大損した。家族には言えなくて独りひっそり、youtubeで儲かる話の動画を見てまた大損した。その後、メンターの動画を拝見して、この人だったらと思って、独りひっそり、引き寄せの法則、潜在意識、地球の波動、周波数の秘密を教わって、健康でお金に心配のない残り少ない人生を過ごします。これから謙虚に感謝の気持ちで日々学んでいます。

ブログ

【PCR検査・ワクチン接種】コロナ対策!もっと若者・高齢者のためにアイデアを!

  高齢者一言もうす! なぜなぜ コロナ禍で、なぜPCR検査が進まないのか? 疑問に思いませんか? 大阪のタクシー会社の社長が言葉にして 言っていたこと!わたしも兼ねがね思って いた事を話さ ...

ブログ

【旅行】車の定期点検から思い出の旅行を振り返って見た!コロナで外出が困難高齢者には!

  半年に一度の車の定期点検にディーラーへ 出かけてきました。 私の自宅から40分程度車を走らせた 所の車ディーラーです。 そのディーラーにお世話になってから 約20年程経ちます。 最初は1 ...

ブログ

【春の小川オタマジャクシ、新緑の枝のトゲにタラの芽、竹藪にタケノコ春本番!】

少しづつ、暖かい日差しが眠気を増します。 ちょっと布団から出るのがつらい起きたくないと身体が動きません。 頭の中では、早く起きて一日の仕事をしなさいと言っています。 散歩は先日の散歩コースを逆回りとコ ...

ブログ

【新鮮野菜はどこの町でもあるある!野菜はあるある!】

今日は隣町で農家の方達が野菜を 持ち寄って販売しているお店に行きました。 車で約20分程度で行ける場所にあり 相変わらず、駐車場はほぼ満車でした。 その駐車場でめったに行かない私は、 穴場の駐車スペー ...

ブログ

【高齢者は寒さに耐えられないから、散歩は空気が温かくなってから!】

寒い冬から歩き始めて5か月が経ちました。 身体も硬くなった部分がそろそろほぐされる 時期に入ってきました。 時間も場所も選ばない自由な散歩をつづけ 多くの花や木々が芽吹き始めました。 庭先の庭にはサク ...

ブログ

【疲れた時の香りはやっぱりコーヒーです。】

毎日のように仕事を自宅でテレワークをして体が 硬くなって、口にする飲み物はお茶、白湯、 ほうじ茶、コーヒーと飲んでいるが、ホッとする体を癒してくれるのはコーヒーでしょう! 今日コーヒーについて分かった ...

ブログ

【高齢者は反省下の歯最後の入れ歯・上の歯令和最初の入れ歯!】

わたしは、小さい頃から虫歯に悩まされた 原因は甘いもの好きな子供でしたから 乳児歯の時甘いものを食べて虫歯になり 良くおたふくになっていた。 大人になってからは、歯を大切にしないと 大変な事に成ると気 ...

ブログ

那須高原南ヶ丘牧場楽しい遊び方子供や大人が満足する季節イベントも!

こんにちは!自由まなぶです。 今回は、旅行好きな自由まなぶがオススメする人気レジャースポットをご紹介していきます。 その人気レジャースポットというのが、栃木県の那須町の那須岳にある「南ヶ丘牧場」です。 ...

ブログ

【旅行・行けなくなったから自宅で元祖駅弁から全国の駅弁めぐり!】

今年も全国の駅弁を新宿! デパートで開催されたのを テレビで見ました。 コロナ禍で外出できない 高齢者にとって全国の駅弁の 模様し物は、人気が有ります。 知ってました、駅弁が有るのは 日本だけなんです ...

ブログ

【高齢者】わたしは毎日、毎日飽きもせずに 散歩散歩です!

今朝は風が強く、目に小さな ゴミが入り少し痛くこすらずに、 目を閉じて歩きました。 時間が経つと小さなゴミは 目じりのところに 移動して取れました。 今日のコースは川の土手へ 行き、菜の花の写真を 撮 ...