jiyuumanabuu

6年前に大損した。家族には言えなくて独りひっそり、youtubeで儲かる話の動画を見てまた大損した。その後、メンターの動画を拝見して、この人だったらと思って、独りひっそり、引き寄せの法則、潜在意識、地球の波動、周波数の秘密を教わって、健康でお金に心配のない残り少ない人生を過ごします。これから謙虚に感謝の気持ちで日々学んでいます。

no image

ブログ

【最近多くなった犬フン道路のあっちこっちに】

毎朝、ガレージのフェンスを 開閉するときに、決まったように 置き忘れの物を発見する 誰だのかわからないが、 近所の犬だと思うような物です。 フンの処理に困っていませんか? わたしは昔飼っていた犬の フ ...

ブログ

【日本の伝統・立春・風習次はひな祭り】

昨日は144年間で修正した 日本の伝統、豆まきの節分の日 2月2日です。3日では 有りませんでした。 わたしの町では昨年は2月2日の 土曜日に開催しました。 土日でないと人が集まらないから と言う理由 ...

no image

ブログ

【むかしむかし亀の亀助を飼ったが溝臭かった時のストーリ】

今日は朝から雨が降ってます。 いやに、スズメ、カラス、 中サギ(シロサギ)が朝から 忙しそうに飛び回っていました。 むかしむかし、私の家で 飼った亀は溝臭かった。 思いでの小動物つきは 亀の亀助です。 ...

ブログ

【シニア(高齢者)のおやつ美味しいさつま芋の食べ方色々が意外といける】

高齢者のおやつと言ったら煎餅と 思っている人が多いと思うけど この時期はスーパーの出入り口に 石焼き芋の臭いに誘われるように つい手が出てしまうサツマイモの 入った茶色の袋に○○芋と印刷された 袋の ...

no image

ブログ

【高齢者向けスマトホーンは安心・らくらく・スムーズ・オトクまでやってほしい】

携帯スマホシニア層を狙った 使いやすい機器をガラケーから スマホを高齢者向けに発売している 高齢者のわたしは、スマホは 以前、携帯電話ではなく 小型のパソコンとして使っていた 当時は会社員だったから、 ...

no image

ブログ

【電動自動車・電気自動車主要国脱炭素へ削減2030年には全てがクリーン車へ】

国内で慌ただしく脱炭素の 温室ガス効果ガスの実質 ゼロの実現に動き出した。 車のクリ-化の動きです。 わたしは現在ガソリン車に 乗っています。一応排ガス 規制のエコカーに乗っています。 しかし、ガソリ ...

no image

ブログ

【思い出の忠犬ロッキーと散歩した事】

散歩をしながら犬がいると 以前かっていた犬の事を 今でも思い出す。生き物を 買うという事は最後の事も 考えて買ってほしいものです 最初の頃は、犬を飼い 始めて朝夕と散歩してました。 当時は小型犬ではな ...

ブログ

簡単にネギうどんが作れるレシピーを教える安い・うまい・と高齢者が語るうどん】

今日のお昼は「うどん」です。 スタンダードの長ネギととろろ 昆布入れうどんを頂きました。 うどん玉は一個19円と安価です 掛かった材料はネギ、とろろ昆布 麺つゆだし大さじ1.5杯と お酢少々本当に少な ...

no image

ブログ

【デジタル庁非常勤職員約30人程の応募に20歳代から70歳代1432人だった】

昨年のコロナで日本はマイナンバー制度 があるにもかかわらず、手続きに 申請書類と言った紙社会、電子マネー と印鑑が壁になってテレワークが 会社によってふたを開けてみると 3割程度に留まっていた。 官 ...

no image

ブログ

【突然のめまいから散歩の途中・グランドゴルフと高齢者・若者の仕事が失われている。副業を】

昨夜は、首を温めて寝ていたら 首を横向きにしたら、あれ頭が ボーとしてめまいがした。 夜中の2時にトイレに起きて 二階の部屋から階段を降りていたら ふぁふぁとめまいがして片手を 壁を手で支えながらトイ ...