jiyuumanabuu

6年前に大損した。家族には言えなくて独りひっそり、youtubeで儲かる話の動画を見てまた大損した。その後、メンターの動画を拝見して、この人だったらと思って、独りひっそり、引き寄せの法則、潜在意識、地球の波動、周波数の秘密を教わって、健康でお金に心配のない残り少ない人生を過ごします。これから謙虚に感謝の気持ちで日々学んでいます。

no image

ブログ

【バレンタインのプレゼントは高齢者この年だと見向きもされません精々自分の寒さを守る防寒ズボンと早食いする小鳥たちが餌を求めている】

今日はバレンタインデーです 高齢者になれば全く行事には 関係なくなりますね。 会社勤めの時は、会社でチョコを 貰い、帰りのスナックでもチョコを 貰い、ビジネスバッグには チョコレートが沢山入った紙袋 ...

no image

ブログ

【高齢者】は玄関開けたら東西どっちかに歩きだし近所の高齢者は奥さんの後を追って旅立った!

毎日、散歩です。と言って 玄関を出て左右どっちへ 行くのかなと太陽がさん さんとしている東方面、 西風が強く吹く西方面 いざ、右に歩きだしました。 歌う歌が、「北風小僧の かんたろう」NHKのみんなの ...

ブログ

【ラジオから聞こえてきたむかしむかしの杉でっぼうの話】

久し振りに携帯ラジオを 聴きながらの散歩です。 ラジオもFMで聴けるので AMラジオより音質良く 音楽はFM局と変わらない 音質です。 聞いている音楽は決まって 国営放送のFMは全国同じ 内容の番組、 ...

no image

ブログ

訪れる、出会い忠犬ロッキーとうとう長い旅に!星になってしまいました

何時もの様に今朝も散歩、 途中から私の前に 入り込み、前進して行く人が 少し小幅で歩いているので、 私のタイミングと合いません。 私は横道にそれて遠回りをして、 元の道に戻り散歩を続けました。 そうだ ...

ブログ

【散歩の途中・気になる理髪店から不思議な喫茶店に変身店替え?】

今朝も北風が強く前に進めません。 防寒服を着ているのですが 防寒服を通り抜ける風が 体を冷やします。 歩いていると急に吹く突風が ほこりの中には花粉、 PM2.5が混じって 飛んでいるのでしょうかね? ...

ブログ

【高齢者の集まりの町内会の輪が1年間ないままに病気帯状疱疹になって体がだるい】

高齢者になると今日みたいな 温度が一桁の8度では体が 膠着し動き出すのに時間が かかるこれで持病でも 持っていたら一日布団の 中かもしれない。 特に緊急事態宣言の中では 高齢者はじっと我慢の日常を 過 ...

no image

ブログ

【毎日のように多くなった犬猫動物の話題】

我が家で飼っていた犬の名前は ロッキー、4年生の息子が 名付けた。 当時、映画の主人公にロッキー の名前がインパクトで力強いから その名前になった。 わたしの故郷は田舎で遠くて 当時車で行くにも途中で ...

no image

ブログ

【高齢者】働き場所・まだ現役と今の高齢者は思っています!

  高齢者のビジネスが団塊の 世代培った、仕事をうまく 利用して、億のビジネスを 達成している。 まだまだ、若い人には負け られないと70歳代から 83歳の方がこれからの 将来を見据えて伝統 ...

ブログ

【高齢者運転免許証】の更新のお知らせの通知が 4か月前に届いた

高齢者講習のご案内のはがきが 届きました。わたしの誕生日は 6月ですが、4か月前に 高齢者講習を受ける案内が届き 驚いています。 「運転免許証の更新のお知らせ」 更新手続きを行う前に「高齢者 講習」を ...

no image

ブログ

【流行語】にならなかったtelework(tele)と(Work)の組合せ離れた場所で働く

会社員時代に、自宅待機と言う 事で自宅で仕事をしたことは無かった 10年前東北地方を襲った 地震、津波で一時交通マヒが 起こり自宅待機で携帯電話 バッテリーが重かったノートパソコンを 使っての仕事を ...