jiyuumanabuu

6年前に大損した。家族には言えなくて独りひっそり、youtubeで儲かる話の動画を見てまた大損した。その後、メンターの動画を拝見して、この人だったらと思って、独りひっそり、引き寄せの法則、潜在意識、地球の波動、周波数の秘密を教わって、健康でお金に心配のない残り少ない人生を過ごします。これから謙虚に感謝の気持ちで日々学んでいます。

no image

ブログ

【確定申告の季節】農家の人も個人事業主です、 株やFXで利益があった人は所得としての 税務署に申請が必要です。届け出が無い後から追徴金の請求が届きます

2月末になると年度末の所得 申告が始まり忙しくなりますね。 昨年から株やFXをやっている 人達も所得の利益の所得提示が 必要になると思います。 勿論、持ち株で得た株も 所得と見なされ税務署らに 書類申 ...

no image

ブログ

【少年野球】は少年少女野球と命名してはと思うのは高齢者だけ!

2月も今週末28日で 終わってしまう。 プロ野球もキャンプ地での 体力肩慣らし、パッテングと 選手達は各々体をコントロール して、キャンプ地を後にして 本拠地でさらに特訓を繰り返し オープン戦が始まる ...

ブログ

【高齢者】はリサイクルと言われても仕方がない!

今朝はほど良い散歩日和と 思い先日、散歩の途中で 紅梅を発見帰り道に写真を 1枚と思ってデジタル カメラを持って、散歩を 始めて歩いていたら、 近所の方とひっょこり、 玄関先で目が合い向こうの 方もこ ...

no image

ブログ

【高齢者はなぜ歩く】歩く事で体の膠着を防ぐために散歩する!

ぽかぽかの陽気になって なってきました。 一昨日までは 風の強い朝散歩悩みました。 新聞の社会保障欄に姿勢 正しく夕方ウォーキングの タイトルを読みましたが? 夕方ウォーキングはシニアの 方は365日 ...

ブログ

【コーヒー豆の処理はどうしてる?】

何時もの様に生ごみの日です。 ちょっと暖かい感じで散歩に出た 最近使っていなかった 全自動コーヒメーカーを 使ってみたいので、散歩は 近くの周辺を回って、 イオンモールの中に有る カルディコーヒーを買 ...

ブログ

【私の携帯スマホにLINEメールで友達から病気になったと記載されていた】

わたしは、コロナ禍での アルバイトも二か月間中止に なり、いつもの散歩だけが 健康のために続けている いつものコースを散歩して 友達がグランドでグランドゴルフを 元気よく、みんなより進んで やっている ...

ブログ

【高齢者の買い物時間帯がヒヤッとする】

毎日の事ですが、衣食住のためには買い物 それに身体の体調管理で病院へ その高齢者の方々が、早朝から散歩し 朝食を取った後に待っているのが 新聞広告のチラシに目を通し買い物へ 出かけます。その際足となる ...

ブログ

【高齢者に届いた市役所から市民税・県民税の申告書類が届いた】

令和2年度に転入された方 又は同申告書を提出された方 に送付しています。 わたしは、心当たりが無かったが もしかして、医療還付金の為の 手続きをしたので送ってきた のだと思った。 書類は緑色で幅21c ...

no image

ブログ

【母と同じ病気だったのは盲腸(虫垂炎)は季節によって直りが違った】

盲腸と聞くと今は盲腸炎と 言うそうですが、昔は盲腸。 母が盲腸になったのは私が 小学校3年生の夏から秋に かけて入院したと思った なぜ、覚えているかと言うと それは、お見舞いの時の果物 果物籠の中に入 ...

no image

ブログ

【家へ帰ろう】は子供たちの安全な場所、高齢者は病院あるいは施設から帰ってくる時!

あなたは、「家へ帰ろう」と いう言葉はどんな時に 使いますか?使いましたか? 昨年、1月から伝染する病気が 日本にも徐々に忍び寄る見えない 感染する病気が流行し始めた。 孫たちが来て楽しい行楽地での ...