-
-
あと一歩!あなたにとって!ここが踏ん張りどころと思っているけど我慢
あと一歩 4か月目に入りました。 2月の時は、対岸の火事と思っていた火が 1月から小さな火種を、と言っても オリンピックの火ではなく、灯っていない 無色透明な火を人から人へと、大事は 空気をコントロー ...
-
-
家庭菜園の畑で歩くは何かに当たる! 空から雀のフン!耕運機の修理!
けさは肌寒い感じで歩いていると ひょっこり、隣の玄関先からご主人が 出てきて、私に話しかけてきました。 先月はアルバイト無くなり収入も無く 今月も今のところ、アルバイト無いと 愚痴をこぼされました。 ...
-
-
歩きは2020!雑草のようにすくすくと前進する!
冬の寒さもお彼岸開けて、ぽかぽか陽気に なったかと思ったら、三寒四温と着るものが 迷ってしまう時期ですね。 こんな時に風邪を引きやすく体調を崩しがちです。 着るものを、室内と外出用では、外へは 風を通 ...
-
-
歩きは未来!年を取って後悔することは度々、あれもこれもやっておけば良かった!
幼いころ、自分が何になるかは、今の子供と 違い、遊ぶことで汗を流し一日を過ごして 今日一日を過ごした事を覚えずまま 夕飯を食べてお風呂に入って、布団の中へ 次の朝がやってきて、今日も学校へ行き 友達と ...
-
-
歩きは夢の中でラジオ局で天気予報の原稿を読んでいる所で我に返った!
季節の変わり目か、夢をよく見ます。 友人が私に話しかけてくるのです。 その場所はラジオ局のアナウンスブースで ディレクターと話しているところに 私がいて、友人はアナウンサーで 原稿を読んでいるところに ...
-
-
コーヒーサイフォン用フィルターをマスクにして散歩用としてうまく使えた!
用水路の水が流れなくなり そこまで見え、いつもの場所の 水たまりに、鯉が10匹ほど 集まっていました。 それまでは、水が無い時に突然 居なくなって、カラスや水鳥が 餌として食べに来ていたのですべて 食 ...
-
-
歩きは新鮮野菜とマスク!
ぽかぽか陽気になりました。 早速外へ出て、買い物に出掛けました。 出掛けた先は、一つ県をまたいでJAが 新鮮野菜を販売しているお店に行きました。 駐車場はほぼ満車に近く、出入り口からの お客さんを見る ...
-
-
新鮮な野菜は生野菜として口にする
カントリー爺さんが作る野菜は格別 毎日歩くコースの畑に東京ドームのベンチスペース程度の広さ その畑には、だいこん、ブロッコリー、ふだん草、にんにく、 ネギ、下仁田ネギ、ニンジン、春植えのネギ、多種多様 ...
-
-
歩きは毎日の活力目に映る風景は日々変わる!
冷たい風が残る朝の日差しを浴びて 生活ごみを所定の場所に置いて 散歩のスタートです。 昨日、側溝の中にいた猫は今日は 見当たりませんでした。 ひっょこり顔を出すのかなと思いちょっと 立ち止まりましたが ...
-
-
歩きは人生バランスの一歩!
冷たい雨が上がりました。 晴れました。 良い天気ですが、寒い雨の日は 歩くのはちょっと控えて窓越しで 外を見ていると、腰を曲げたおばあさん リック背負って傘をさして、家の前の 道路を西に歩いて行きます ...