歩きは春探し!
春よ来い早く来い歩き始めた美代ちゃんが♪
という童謡の歌が有りました。
3月最初の日曜日です。
暖かい日差しの中で、ゆっくり日曜日を
過ごす事が何よりです。
じっと我慢の子で有ってほしいです。
この二週間が山場だと言っています。
3月は女の子のひな祭りの節句が有り
雛段飾りも全国で繰り広げられています。
関東地方は人形の町と言われている場所が
埼玉県岩槻区、鴻巣市にお雛様のお店が
多く有り、その店先にはお雛様が飾って
ウインドショップが出来ます。
その一つを訪ねてみました。
鴻巣市はひな人形と花の苗を販売している
ファームが多く有り、ひな人形を花で
飾る事をしてお客さんを喜ばせています。
ところで、ひな人形の飾りで、疑問に
思うことが有ります。
それは、内裏雛(男雛、女雛)の座る位置が
関東と西日本では、座る位置が違っています。
どうでも良い事だと思っていましたが?
私は西日本の人間です。当然正面から見て
右側が男雛で女雛は左に座ってました。
そもその関東と西日本で食材の違いでもっとも
分かりやすいのが「肉じゃがの肉」
西日本の肉じゃがの肉は、「牛肉」が使われて
関東は「豚肉」が使われています。
ただ、母親が伝授して関東のお母さんが
西日本に嫁に行った場合、ご両親が健在であれば
その旦那さんのお母さんが作る肉じゃがに
なりますが、二人っきりの場合は関東の人は
豚肉を使った肉じゃがに。
もう一つ、違うものは肉うどんの肉です。
関東はもちろん豚肉ですよね。
西日本は豚肉は使いません。牛肉を使い
甘く煮込んだ牛肉が入った肉うどんです。
その他、いろいろと東と西とは味が違います。
最後に醤油とみそも例外ではありません。
関東の醤油は塩味ですが、西日本では少し
甘たるさがある醤油です。
刺身醤油は濃厚な甘さが刺身にピッタリ
関東の刺身醤油は塩気の有る刺身醤油です。
味噌も同様に西日本の味噌は麦みそが多く
使われている地方もありますが、甘味が
ある味噌に仕立てられています。
関東は塩味がベースになってしょっぱい
イメージの味噌が有ります。
中部は八丁味噌の赤みそと有り、地方によって
生まれた土地柄に舌が慣れて育ち味を
覚えています。
横道にずれましたが、全国の食を楽しむのも
良いものです。
年に一回のひな祭り、日本の伝統を壊したくない
物ですね。たのしいひなまつりを
ちょっと早いですが?祝日とはならないひな祭り
歩きは無理をしないで、自分任せで
春の音を探してみてください。