ブログ

散歩道で拾った何かの種?

Recent Posts

自由まなぶ

6年前に大損した。家族には言えなくて独りひっそり、youtubeで儲かる話の動画を見てまた大損した。その後、メンターの動画を拝見して、この人だったらと思って、独りひっそり、引き寄せの法則、潜在意識、地球の波動、周波数の秘密を教わって、健康でお金に心配のない残り少ない人生を過ごします。これから謙虚に感謝の気持ちで日々学んでいます。

スポンサーリンク

散歩道にはいろいろあります。

以前住んでいた関東平野は坂道がなく

自転車も電動自転車は、高齢者には必要

しかし、若い人たちには電動自転車は

お金の無駄遣いと思います。

しかし、今度移り住んだ場所は

山あり川あり海ありと地域の場所には

恵まれている場所です。

中でも、散歩道の傍には、野菜ハウス、

イチゴハウス、キャベツ畑、麦畑、

ネギ畑といいろな農作物の宝庫です。

そんな中の散歩道を雨が降らなければ

当然散歩をします。

近くには山もあり、登山ではないですが山登り

挑戦相と思っています。

ところで、散歩道で黒く粒上の種が散乱

その散乱していた種を一握り

頂いて帰ってきました。

さっそく、庭の木箱の中に植え付けました。

葉っぱを見ると、朝顔の葉っぱにも見えるんですが

なんだかわからないまま育てています。

グーグールで調べたら、空芯菜ではないかと?

結果は先になりますが、

楽しみです。

スポンサーリンク

広告