さんぽ1

ブログ

散歩・夫婦・スーパー

Recent Posts

自由まなぶ

6年前に大損した。家族には言えなくて独りひっそり、youtubeで儲かる話の動画を見てまた大損した。その後、メンターの動画を拝見して、この人だったらと思って、独りひっそり、引き寄せの法則、潜在意識、地球の波動、周波数の秘密を教わって、健康でお金に心配のない残り少ない人生を過ごします。これから謙虚に感謝の気持ちで日々学んでいます。

スポンサーリンク

夫婦の散歩

スポンサーリンク

久しぶりに家内と一緒に
散歩しました。
今日のコースは買い物スーパーコースを
私は、牛乳パック、肉のトレー(発泡スチロール)
をポリ袋に入れて、散歩敷いてるのは
私だけでしょう。
散歩の途中で道路にお座りしている雑種の老犬
尻尾を振って、家内の方に顔を向けて
ニヤッと笑っているような顔をしてました。
その先には、初詣に参拝した神社が有って
その横を通り、正月の賑わいはどこに
静まり返ってました。
曲がりくねった道を覆いかぶさるような
年代物の桜の木にキノコがひなビタ姿で
びっしり生えていました。
散歩は続きます。
どこを歩いても、散歩をしている人を
見ると、高齢者の夫婦の散歩が目立ちます。
私たちもそう見られているのでしょう。
あなたの散歩は一人、それとも恋人と
あるいはご夫婦で散歩ですね。
ついもの折り返し橋まで来ました。

いよいよ復路です。

わたしも、家内と違うコースでこの橋を
渡り歩きますが、コース違いを家内は
私に新しい道を教えてくれました。
その先の角を曲がり、道幅が広くなり
いよいよ、買い物先のスーパー駐車場は
ほぼ満車、日曜日は○○%引きのチラシが
目を引くのでしょう、近所の主婦達が
お店に入るなり、立ち止まっておしゃべり
が始まり、出入り口は渋滞する始末!
店内でじゃなく、外で話せばいいのに
と思っていますが、外は寒いから
店内でおしゃべりなんでしょうね?
私達は、目的のものを買い求め、レジへ
レジでは、現金、カード払いに分かれて
レジを済ませるようになってます。
やっと買い物ができて、少し重い荷物を
持って帰宅しました。
約5000歩でした。

スポンサーリンク

広告