今日は年明け早々の日曜日
散歩は少しだけ?青葉の麦畑
あぜ道コースを歩く事にしました。
日曜と北風が穏やかで、グーと
身体にしみる寒さやっぱり冬
薄茶色の枯れ草が、風に
揺られ左右に種が付いた
首を振りながら雑草を増やす
工程へと頑張って風任せで揺れ
ていました。
ちょっと近めの散歩でも往来する
散歩の人と挨拶しながらの
一人散歩は身体の健康の促進する
ための一つの運動何ですかね?
私も採血の結果から、コレステ
ロール値が高いので、油もの、
果物(特に季節の柿、ミカンそれに
さつま芋)の糖分が多い、果物野菜は
健康の為に私には大敵だと
先生が話してくれました。
それに脂肪分の多い肉も避けた方が
良いとの事、牛肉の脂身は甘くて
透明度が有り美味しいです
すき焼きの時に使う牛の油は
最後にカリカリと脂が無くなり、
美味しいイメージング色に琥珀色
に輝いて見えるのは、私だけ
でしょうかね?
琥珀色の油を口に入れると
甘い脂が口の中ではじけ、
「最高に美味しい脂が口の中で
解けるのを感じを教えてくれました。」
今日から少し数値を正常値に
もっていく訓練(自己流)を今年の
テーマーとして、活動します。
健康管理は自分の事、そして自分が
先生なんです。
あそこが痛いたい、個々が痛い、
と言っても病院の先生は、
経験値で相手のジェスチャーで
心を読みながら病名を的中し、
薬などを薬局で処方された薬を
受け取ります。
やはり三が日は飲んだり
食ったりで体重もそこそこに増し
体重計に乗っては体重計に
頭を下げて、ゆっくりデジタル
数値を眺めては、今日も増えたと
自分に反省の声を小声で「また
増えた」と言って、脱衣場から
風呂場へと足を延ばして、
ゆっくりお風呂の中へ入り
わたしは半身浴で最初は5分程度
歯磨きをしながら、お風呂の
給湯器の時計とにら
めっこしながら5分歯磨きをして
五分経過とともに一旦湯船から
上がり、お湯で口をゆすぎ、
シャワーで頭から全身にかけて
冬ですから素早く古径石鹸で
全身を洗って、泡立った
ところでシャワーして全身の
泡がなくなるまでシャワーを
浴びて湯船に飛び込みます。
その間上半身はつめたく冷えて
いるので早く湯舟へ入り肩まで
入ったら約三分ほどでお風呂から
上がりお風呂の掃除を約5分程度
湯煙の湿気を取り除くまで
お風呂から上がれませんが掃除を
していると体がほてってきて
掃除が終わるころにはお風呂
上がりのからだの水が無くなり
タオルで拭くのが少なくなっている
身体を拭き終わって一旦
パジャマを着て、こたつに入る
前にコップ一杯の覚まし湯を注ぎ
テーブルに置いて少しづつ飲み干す
事で一日が終わる
就寝ですが、高齢者になると
なかなか寝付けない人やすぐ寝ても
トイレが近く、2時間おきに
トイレに起きる人もいます。
わたしはお湯補給したときは
1回は必ずトイレに行きます。
健康な人、若いうちは夜中に
トイレに起きることは無いと
思いますが高齢者になるとそれが
当たり前のように夜中に
起きてしまいます。
今年はさらに健康に過ごして
いく事を目指して進みます。
挫折しないようにコロナ禍で
身体がなまらないように身体を
動かします