鬼滅の刃が今年のヒット作品に
なりましたが、私が若いころは
時代劇チャンバラ、漫画は西遊記だったかな?
食堂ならではの特権はタダ券
食堂の特権として、まだテレビが
無かったころの話です。
昔は食堂をやっていると、新作映画の
ポスターを張って欲しいと映画館の
関係者がポスターとタダ券を持って
食堂にやってくるのです。
自宅の側には東映、ちょっと離れた
所には日活更に離れた所には大映、
東宝と言った映画館が有り、
食堂が休みの時は家族でタダ券を持って
映画館へ出掛けて、夕飯時は他の
食堂で食事を確か月一回してた
覚えが有ります。
23C-Q01 年間の映画封切り本数、入場者数等
2019年(令和元年)全国映画概況
区 分 | 令和元年 | 前年比 | 平成30年 | |||
入場人員 | 194,910 | 千人 | 115.2% | 169,210 | 千人 | |
興行収入 | 全体 | 261,180 | 百万円 | 117.4% | 222,511 | 百万円 |
邦画
|
142,192 | 54.4% | 116.5% | 122,029 | 54.8% | |
洋画
|
118,988 | 45.6% | 118.4% | 100,482 | 45.2% | |
平均入場料金 | 1,340 | 円 | 101.9% | 1,315 | 円 | |
公開本数 | 全体 | 1,278 | 本 | 1,192 | 本 | |
邦画
|
689 | 本 | 613 | 本 | ||
洋画
|
589 | 本 | 579 | 本 | ||
映 画 館 数 | 3,583 | スクリーン | 3,561 | スクリーン |
必ず頼んでいたのは、ちゃんぽん、
チャーハン餃子を頼んでいたのを
薄々覚えています。
外食は他食堂の偵察でした。
その店の人気商品とこだわりの料理の
味を感じ自宅で良く真似をして
料理してました。
その中には、出汁をしっかりととった、
○○スープが人気メニューでいた。
その頃のスープは私には味わった
ことのないスープでした。
そういえば、食堂を開いていると、
飲料会社のセールスマンが良く来て
いたて、炭酸飲料コカ・コーラを
是非置いてほしいとお願いして、
試飲用で半ダース6本置いて
私も一本、最初は薬品臭い印象でした。
昔の炭酸飲料はサイダーと決まっていた
ところが、段々と炭酸の刺激が
余りの強さに無理と言って三分の一
ほど残して、飲めませんでした。
とこが、炭酸水(サイダー)は
良く飲んでましたがアメリカ遣って
きたコカ・コーラには抵抗が有りました。
しかし飲めば飲むほど慣れてくるのです
今でも瓶に入ったコーヒー色の
炭酸水が、今は当たり前のように
あなたも夏は勿論ですが寒い冬にも
クリスマスの時に一本どころか
欠かせない飲み物になってしまいましたね。
外国から入ってきた師走のまとめ
それが、子供たちや大人の友達と
プレゼント交換をして一年の締めくくりを
自宅で密を避けながらのターキー、
チキンを食べながら、映画配信を
観ながら過ごせる時代になって
しまいました。
わたしたちはどこへ向かって
いるのでしょうかね。宇宙は広い
昨日は土星と木星が肉眼で見えて
天体ショーでした。冬の星空は
限りなく無限です。
映画も宇宙物や現実にありそうな
物語がこれからも続くのでしょうか
映画はわたしたちの夢を届けてくれる
自分自身が主人公になって映画館を
出るときはその主人公を身に着けて
不思議な感覚になるのですね。